2006年06月10日
今年も咲きました

Posted by まめや at 10:33│Comments(2)
│お店の日記
この記事へのトラックバック
真っ黒い雲が西からどんどんやってきて、雨が降り出してしまったのでビーチから退散。サザンクロスでシャワーとお風呂に入って、13時頃昼食に。サザンクロスの食堂もかなりお客さん...
「まめや」さん、パート1【なんくるないさー!】at 2006年06月11日 17:09
「まめや」さんのおやじさんは、大変人柄が良い方で、私達しかお客さんがいなかったこともあってか、庭になっている木のこと、メニューのことなどなど、いろいろと話をしてくれました...
「まめや」さんのメニュー【なんくるないさー!】at 2006年06月12日 20:02
この記事へのコメント
はいさい。アセロラの実は見たことがありますが、花は初めてです。可憐に花ですね。本部半島ではたくさん栽培され、ジュースやドレッシングが作られていますね。うまく実ったら、どのように利用されるかUPして下さいね!。奈良も梅雨に入り、うっとうしい空が広がっています。こちらが梅雨入りしたと言うことは、沖縄は梅雨明け間近かかな?と家族一同話しております。それでは、おげんきで。
Posted by まあぼう at 2006年06月10日 18:18
こんにちは。渡嘉敷はアセロラまであったんですね。自然の豊かさに感心
してしまいます。姫路は梅雨入りしましたが渡嘉敷はそろそろ梅雨明けが
近いでしょうね。また仕事の隙を見てお伺いします。
してしまいます。姫路は梅雨入りしましたが渡嘉敷はそろそろ梅雨明けが
近いでしょうね。また仕事の隙を見てお伺いします。
Posted by かわぐち at 2006年06月11日 20:28